Raspberry Pi(ラズベリーパイ)の初期設定

Raspberry Pi
超低価格の名刺サイズパソコンRaspberry Piを手に入れたので、初期設定の要点だけを列挙。(作業はWindows)

  1. 2GB以上のSDカードを用意する。
  2. ラズベリーパイ公式サイトにて2012-12-16-wheezy-raspbian.zipをダウンロード(現時点のファイル名)
  3. Win32 Disk Imagerをダウンロードしてインストール、上記2.を解凍してイメージをSDカードに焼く。
    注意:イメージのPathに日本語が含まれているとエラーになる。
  4. SDカードをラズベリーパイにセットして、MicroUSBケーブルを差し込み起動。
    注意:ラズベリーパイは電源スイッチがないので、MicroUSBケーブルの抜き差しが電源制御となる。
  5. コンフィグ画面で以下を設定する。
    【expand rootfs】
    初期設定だとSDカードが2Gまでしか認識されないので認識容量を拡張する。⇒ OK

    【configure_keyboard】
    キーボードを設定する。 ⇒ Generic 105-key (Intl) PC → Japanese – Japanese (OADG 109A)

    【change_pass】
    初期設定は、user:pi password:rasberry なので変更する。

    【change_locale】
    初期設定では日本語フォントがないため無視。

    【change_timezone】
    タイムゾーン設定 ⇒ Asia→Tokyo

    【ssh】
    sshを使う場合はenable

    【boot_behaviour】
    XWindowを使用する場合はYes(リソースを消費するしCUIしか使わない場合はNo)

    【update】
    最新版じゃないときは行う。

    以上を設定してFinish

  6. 起動したら $ sudo reboot で再起動。
  7. 日本語フォントインストール
    $ sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese xfonts-intl-japanese-big xfonts-kaname
  8. $ sudo raspi-config で再度コンフィグ画面をだして以下を設定。
    【change_locale】
    以下の2つに*をチェックする。
    ja_JP.EUC-JP EUC-JP ja_JP.UTF-8 UTF-8以上を設定してFinish

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です